#Asamin11 日本の小学校でのボランティア体験
私が若い頃に実現したいと願っていたことの一つは、日本の学校で勉強する経験をすることでした。 しかし、ご覧のとおり、もうその夢を叶える年齢ではありません(笑)。
だからせめて、日本の学校を一度訪れてみたいと思っていました。 そして、奨学金を通じて、日本語を学ぶ機会をいただいたおかげで、学校を訪れるだけでなく、日本の子供たちと貴重な時間を過ごすこともできました。
この体験は、日本の小学生たちが楽しく英語を使う機会を持てるようにするためのものでした。 しかし、私たちも日本語を実践する機会を得ることができ、一緒にたくさんの活動を楽しみました。
特に私にとっては、本当に素晴らしい経験でした。 みんな、海外で生まれ育った日系人が、日本語を学び、日本で勉強するという旅を歩んでいることに驚いていました。 そして、この話をお昼の時間にみんなと共有することになり、私はクラスの全員の前の席に座って食事をすることになりました(笑)。
みんなの前で食べるのは少し恥ずかしくて、正直なところ、質問攻めにあってほとんど食べられませんでした(笑)。
子どもたちと交わしたハグや温かい気持ちは、ずっと心に刻まれています。この経験は一生の宝物です。