Nao#08 11月ブログ
秋を通り越して冬の寒さがやってきた今日この頃ですが、私は相変わらず充実した日々を過ごしています。 木の葉が赤や黄色に色づきだし、町の雰囲気もガラッと...
ブログ
秋を通り越して冬の寒さがやってきた今日この頃ですが、私は相変わらず充実した日々を過ごしています。 木の葉が赤や黄色に色づきだし、町の雰囲気もガラッと...
真夏から秋へ一気に冷え込んだ10月ですが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。 私は新しい環境や大学の授業にも慣れてきて、楽しい大学生活を送っています...
紅葉シーズンになりましたね!子供のころは10月からもみじやイチョウが色づいていたので、今の日本は「秋めく」のが少し遅く、不思議に感じます。 出願直前...
今月から少しずつ寒くなり、いよいよ秋の季節がやってきました。木の葉も色づき始めていて、景色がどんどん美しくなっています。 冬が来る前に、公園でピクニ...
ジャニナです。 雙峰祭の大学祭でお茶会の亭主役を務めるため、次の2か月間、月曜と水曜に練習しました。友達も私がお茶会をする様子を見に来てくれました...
気付けばもう11月ですね。 朝晩はすっかり冷え込んで、冬のコートを出すか迷う季節になりました。 暦の上では「霜月(しもつき)」と言いますが、本当に霜...
最近、秋になって、気温がだんだん寒くなってきました。葉っぱの色も少しずつ変わり始めて、とてもきれいです。 早いことに、早稲田大学のMBAの最初のクォ...
21期生、パラグアイの淵脇健です。 だんだんと気温も下がり、秋が深まってきましたね。最近は大学生活も少し落ち着いてきて、色々なイベントに参加すること...
今年に入ってから、私の研究で大きな壁にぶつかっています。それは、「データコレクション(データ収集)」の難しさです。 私は、日本の高校で行われている防...
最終審査のための書類を提出し、学会も終わり、一段落しました。 いつも通りの日常生活に戻りました。 あとは来年の国試のみ! NFSA 19期生 – A...