1. HOME
  2. ブログ
  3. 留学生会からのお知らせ
  4. 二月ー如月

BLOG

ブログ

留学生会からのお知らせ

二月ー如月

皆様はいかがお過ごしでしょうか。

私はボリビア・オキナワ第一に行くため、サンパウロ→サンタクルスに行きました。

サンパウロでは、旧大正小学校開校110年特別展を観覧し、ブラジルの日本語教育について勉強しました。USP、JICAやJFSPなどが共同で開催しており、ブラジルの日本語教育史に関してさらに理解が深まりました。

そして、ボリビアでは継承語・繋生語に関する研究会に参加しました。オキナワ第一は、日本の沖縄県から移住者をたくさん送り込まれた移住地となっています。日本語を継承させたい気持ちも強く、昔ながらの日本文化が未だに残っています。日本文化でも、特に沖縄・琉球文化の継承も見られました。そこの地の学習者が三線を引いたり、方言を話したりしてとても興味深かったです。

こんなに日本から遠く離れていても、多様な日本語・日本文化の継承が見られて、日本語教育の意義について考える機会となりました。今後この経験を忘れず、自分の研究に活かしていきたいと思います。

18期生・向井