1. HOME
  2. ブログ
  3. 留学生会からのお知らせ
  4. Nrm / Ep. 2 – 流れる時間
BLOG

ブログ

留学生会からのお知らせ

Nrm / Ep. 2 – 流れる時間

22期生のなるみです。東京生活も2ヶ月を迎えました。

徐々に生活の基盤もできて、地図を見なくても出歩けたり、レシピを探さなくてもなんとなく材料を揃えて料理ができるようになったりしました。5月はゴールデンウィーク、春の研修もありとても濃い日々があっという間に過ぎていきました。

特に今月感じたのは「時間の使い方」の変化です。

買った本が読まれずに溜まっていく状態を日本語で「積読」と言いますが、ここ数年は仕事や研究以外で趣味としての読書に時間をかける余裕がなく、読まれないままの本が棚に並ぶ積読状態でした。ですが、来日時の手荷物として持ってきていた小説をやっと読み終えることができ、小さな達成感を感じました。

思いつきで気になる場所に出向いてみたり、外で勉強してみたり、新しいルーティーンを見つけてみたりと、生活に慣れてきたからこそ開拓できています。大学院入学準備が本格的に始まるまでのほんの一息ですが、日本でしかできないことや新たにチャレンジしながら、この時間を有意義に使っていきたいです。

なるみ