
#Lu11 鈴鹿の小学校に出前授業
私が育った鈴鹿の二つの小学校でお話をしました! 私も子供の頃は、『自分の将来』というのが明確にわかりませんでした。急遽ブラジルに帰ることになった...
ブログ
私が育った鈴鹿の二つの小学校でお話をしました! 私も子供の頃は、『自分の将来』というのが明確にわかりませんでした。急遽ブラジルに帰ることになった...
梅のつぼみもふくらみかけてまいりました。皆様いかがお過ごしでしょうか。 私は常に体調に気をつけて、水分補給、十分な睡眠の確保を心がけています。日中に...
こんにちは! みなさん元気ですか?この間関東では珍しく雪が少し積もりましたね!みなさん滑って転けなかったですか?僕は何度も滑りそうになったが転びはし...
みなさん、 こんにちは!ツッチーです!お元気ですか! ちょっとずつ暖かくなってきましたね。今年度は宇治市で雪が降りませんでした。嬉しいような悲しいよ...
皆さん、こんにちは! お元気でお過ごしでしょうか。 私はブラジルで育ちましたが、日系人の家庭の中で生まれたので、幼い頃から日本文化から多くの影響を受...
皆さん、こんにちは!お元気でお過ごしでしょうか。 私は小さい頃から音楽や演奏が大好きでした。7歳のときから太鼓の練習をしています。また、 今は、管弦...
オッス、皆さん!元気にしていますか? いよいよ学年末ですね!研究室の院生、学部生が一生懸命頑張って修論・卒論発表でバタバタしている時期だね。でも、無...
2024年2月3日(土)に、三重県伊賀市で開催された「ペルーから日本への出稼ぎ30年史」出版イベントに参加しました。イベントには、本の著者6名が集ま...
2024年1月26日(金)、JICA日系社会次世代育成研修(中学生招へいプログラム)で来ている36名の中学生に対して、「日系であること」について考え...
皆さん、いかがお過ごしでしょうか? さて、お待たせしました「2023年で記憶に残ったことパート2」を紹介します! 早速ですが、始めます。 「昨年もら...