
『舞MY書き綴り』 #13 体調管理
沖縄に来てから一ヵ月。生活面ではもう慣れましたが、やはり交通手段はちょっと大変ですね。 4月に入ってから大学の授業も始まり、8月に受験する舞踊の試験...
ブログ
沖縄に来てから一ヵ月。生活面ではもう慣れましたが、やはり交通手段はちょっと大変ですね。 4月に入ってから大学の授業も始まり、8月に受験する舞踊の試験...
みなさん、お元気ですか。 4月から無事筑波大学大学院の大学院生になりました!思っていたよりも勉強が大変ですが、学ぶことが多くて、充実した学生生活を送...
オッス、皆さん! 元気にしてますか? 4月が始まり、入学式の時に桜が満開で、本当、美しかった!ちなみに、無事入学しました!笑 新学期の授業も始まり、...
皆さんお元気ですか? 4月が始まったばかりなのにもう学校のほうが忙しくて、2月後課題の量がどうなるのかとても気になります。(笑) さて、皆さんにサプ...
18期生、アルゼンチン出身の播磨マイアです。ブログは10日のでしたがまだ慣れてないことに前のブログに行ってしまいました。T.Tブエノスアイレス大学で...
ハイサイ!お久しぶりです。先月は年度末もあり授業自体はあまりなかったですがブログで何度も話していたように沖調レストランがありました。自分たちでメニュ...
NFSAの皆さん、こんにちは。パンデミックが長くつづき、皆さんがお元気で過ごしていることを願っています。 私はシェアハウスに一ヶ月住んでいます。 私...
皆さん、元気でお過ごしでしょうか? 私はビーガンになってから一年以上が過ぎました。ビーガン生活は、とても充実しています。 あなたは、「ビーガン」を知...
#13 皆さま、健康にすごしていらっしゃいますか? 私のほうは4月5日から待ちに待った大学院が始まり授業も開始しました。授業体制は3分の1ほどが...
NFSAの皆さん、お元気にお過ごしでしょうか? 3月は春休みの期間でした。休みは入ったということですが修論の序論を進めて毎週指導教師に送らなければな...