
2月
皆さん、元気ですか。 今月はとても寒かったですね!でも、私は雪を見に行く機会もあります。長野県の松本へ行ってきました。初めてこのような場所に行きまし...
ブログ
皆さん、元気ですか。 今月はとても寒かったですね!でも、私は雪を見に行く機会もあります。長野県の松本へ行ってきました。初めてこのような場所に行きまし...
目が楽しい季節がやってきましたね。暖かくなってきて、花がいっぱい咲いてきました。花の名前は知りませんが、大学で白いお花が咲いていてとても綺麗です。大...
こんにちは皆さん、メキシコのみさきです! 今月、面白い授業を受けました。「Architectural Tour」というクラスです。一週間で京都、奈良...
こんにちは。 NFSA 18期生、大山アウグストです。 厳しい冬を乗り越えた後、私は卒業生の送別のために研究室のメンバーと小旅行に行きました。 仲間...
2025年3月20日、大学院を修了しました。 決して簡単な道ではなかったですが、みなさんのサポートがあったからこそ修了することができました。大学院の...
私は修士課程2年間、力行会館で生活してきました。初めての集団生活は、一人の時間を大切にする私からすると慣れないことが多く、また近所の「やぎちゃん」の...
既に2か月の時が経ってしまいましたが、2025年1月30日の午前11時から修論の最終試験である口頭試問が行われました。口頭試問は40分で、前半は自分...
少しばかり時間が空いてしまいましたが、去年のクリスマスとお正月の過ごし方についてブログに書きたいと思います。結論から言うと、人生で初めて「お祝いをし...
花の蕾もほころぶ季節となりましたが、皆さまお健やかにお過ごしでしょうか。 3月は卒業のシーズンで、先輩、後輩や友達が旅立つ時期になりました。 NFS...
もう一年になった! 信じられない、みんな! 今を考えると、色々なことが起こった。でも、時間はすごく早かった。去年のこの月はとても忙しかった。私は緊張...